『海神 ヘシン』主人公の張保皐(チャン・ボゴ)とは誰か/三国時代人物列伝6

海上の王

張保皐は清海鎮を築き、日夜、海上防衛に尽力した。その甲斐があって、新羅の民が奴隷にされることはなくなった。
この功績によって、張保皐は興徳王から厚い信頼を得た。その威光を利用しながら、張保皐は本格的に海上貿易を始めた。清海鎮を拠点にして、日本と唐との貿易量を飛躍的に増やしたのだ。いつしか「海上の王」と呼ばれるほどになった。
836年、興徳王が後継ぎがいないまま亡くなった。宮廷内では、熾烈な跡目争いが始まった。ともに王族の一員であった金均貞(キム・ギュンジョン)と金悌隆(キム・ジェリュン)が激しく競った。




金均貞と金悌隆は叔父と甥の関係にあった。結局は金均貞が死んで金悌隆が勝ち、43代王の僖康王(ヒガンワン)となった。
負けた側の金均貞の息子だった金祐徴(キム・ウジン)は、連座制によって自分にも大罪が及ぶのを避けて都から逃げた。彼が頼ったのは、兵力も財力もある張保皐だった。張保皐は、落ちのびてきた金祐徴を温かく迎えた。
838年、興徳王の甥であった金明(キム・ミョン)が反乱を起こし、王宮を襲撃した。僖康王は、護衛の者がことごとく命を失い自害せざるをえなかった。代わって金明が即位して44代王の閔哀王(ミンエワン)となった。
(ページ3に続く)

朱蒙(チュモン)とは誰なのか/三国時代人物列伝1

最大の領土を誇った広開土大王(クァンゲトデワン)/三国時代人物列伝2

善徳(ソンドク)女王はこんな人だった/三国時代人物列伝3

階伯(ケベク)の壮絶な最期!/三国時代人物列伝4

大祚栄(テジョヨン)は渤海(パレ)の初代王!/三国時代人物列伝5

固定ページ:
1

2

3 4

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る