奇皇后とはいったいどんな女性だったのか

 

奇皇后は、高麗出身で中国大陸の元の皇后にまで上りつめた女性だが、彼女については謎が多い。奇皇后はいったいどのような人生を歩んだのだろうか。

 




皇帝の寵愛を受けた奇皇后

高麗は、朝鮮半島を統一していた時代に、元から何度も貢女(コンニョ/若い女性を献上する制度)を要求されていた。貢女として元に渡った女性は、家族に会うこともできずに寂しく過ごさなければならなかった。そんな中で、異彩を放っていたのが奇皇后である。彼女は、高麗の下級官職である奇子敖(キ・ジャオ)の娘として生まれた。
奇皇后が貢女として元に渡ったのは1333年で、とても美しかった彼女は、高麗出身の官僚である高龍普(コ・ヨンボ)に見出されて、皇室付きの女性として推薦された。その結果、奇皇后は12代皇帝のトゴン・テムルに気に入られて側室となった。
しかし、トゴン・テムルの正室だったタナシルリが、皇帝の寵愛を受けている奇皇后に嫉妬していた。彼女は、元を支えていた重鎮エル・テムルの娘で、そうした家柄から皇后の地位に就いていた。しかし、父親のエル・テムルが皇帝になる前のトゴン・テムルを追放したり、9代皇帝のコシラを暗殺した可能性があった。そうした事情によって、トゴン・テムルの寵愛を受けることができなかったタナシルリは、寵愛を受けていた奇皇后を鞭で叩いたり、焼きごてを押し当てるなどの嫌がらせをした。その後、タナシルリは、兄が起こしたクーデターに加担したことで宮殿を追い出されている。




皇后の座が空席になったので、トゴン・テムルは奇皇后を皇后にしようとするが、多くの臣下に反対された。
それを無視することができなかった彼は、名門部族出身のバヤン・フトゥクを皇后にした。
1338年、奇皇后は息子のアユルシリダラを産んだ。新たに皇后となったバヤン・フトゥクは控えめな性格だったため、奇皇后に対するトゴン・テムルの愛は顕著になっていった。(ページ2に続く)

奇皇后は中国の皇室にどう食い込んだのか

奇皇后に象徴される貢女(コンニョ)とは何か?

奇皇后は果たして何をしたのか?

奇皇后の生涯!高麗王朝の怪女(前編)

『奇皇后』に登場するワン・ユのモデル「忠恵王」は暴君?

固定ページ:

1

2 3 4

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る