朝鮮王朝の歴史に「死六臣」がいて心が救われる

忠義を守った6人

捕えられた者の多くは、朝鮮王朝の重役を担う有能な人材ばかりだった。
成三問は反乱を企てた重罪人であり、重い処分を受けるのが必然だった。しかし、世祖は彼の才能を惜しみ、共謀者の存在を明らかにして自身を王と認めるなら罪を許すと持ちかけた。
しかし、成三問は絶対に口を割ることはなかった。
世祖は、自分に忠義を見せない成三問が憎らしくなり、自分の臣下として禄(ろく/給料のこと)をもらっている事実を責めた。




しかし、成三問は世祖からの禄にはいっさい手を付けていなかった。彼の家は布団すら満足にない貧しさで、世祖から貰った禄は受け取った日と額が記入されただけで、少しも減っていなかった。
さらに成三問は、世祖を「ナウリ」と呼んで蔑んだ。「ナウリ」とは「旦那さん」という意味で、王に対して使う言葉ではなかった。怒り狂った世祖は、成三問を懐柔することを諦め、残酷な拷問の末に殺害した。
世祖は、他の者たちも同じように懐柔しようとしたが、だれもが世祖の王位強奪を非難した。その末に、彼らは命を断たれてしまった。
成三問を筆頭にした6人は、命を賭して最期まで忠義を守った。そのことを讃えられ、後に「死六臣(サユクシン)」と呼ばれるようになった。

死六臣(サユクシン)!端宗に尽くした見事な忠誠心

端宗(タンジョン)から王位を奪った世祖(セジョ)!朝鮮王朝全史5

端宗(タンジョン)/朝鮮王朝おどろき国王列伝8

朝鮮王朝の悲劇の王「端宗(タンジョン)」の最期とは?

固定ページ:
1

2

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る