世子の「イ・ソン」と言えば思悼世子(サドセジャ)のこと!

 

NHKが放送する『仮面の王 イ・ソン』には、ユ・スンホが演じる世子(セジャ)としてイ・ソンという人物が登場する。実際の歴史を見ると、朝鮮王朝の王家にいたイ・ソンと言えば、思悼世子(サドセジャ)のことである。彼は果たして、どのような人物だったのだろうか。

主流派閥を批判

古今東西の世界の歴史を見ても、国王が皇太子を米びつに閉じ込めて餓死させるという悲劇は、どこにも見られないだろう。
あまりにも悲惨な出来事だ。しかし、それが実際に朝鮮王朝の歴史では起こってしまったのだ。
その悲劇があったのは1762年だった。
このときの国王が21代王の英祖(ヨンジョ)であり、餓死した息子がイ・ソンであった。なぜ、このような悲惨なことが起こったのか。




その背景を見ていこう。
英祖は、人材を活用することが巧みな王であった。そういう点では名君に値する。しかし、自分の息子に対してはどうだったのか。
息子のイ・ソンは、1735年に生まれた。幼少のころから頭脳明晰で、英祖は大いに期待した。
そこで、英祖はイ・ソンが10歳を過ぎると政治の表舞台に登場させて、現場で帝王学をしっかり学ばせようとした。
しかし、あまりにも頭が良かったイ・ソンは、当時の主流派閥であった老論派(ノロンパ)を批判してしまった。(ページ2に続く)

英祖(ヨンジョ)と思悼世子(サドセジャ)〔第1回/老論派の陰謀〕

英祖(ヨンジョ)と思悼世子(サドセジャ)に確執が生まれた日

思悼世子(サドセジャ)の悲劇!朝鮮王朝の重大な事件簿7

呆然とする思悼世子(サドセジャ)/朝鮮王朝劇場5

固定ページ:

1

2 3 4

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る