英祖(ヨンジョ)と思悼世子(サドセジャ)〔第4回/米びつに閉じ込められた世子〕

生母の言葉の重み

英祖が言った“映嬪”とは、思悼世子の生母の映嬪・李(イ)氏のことある。英祖の側室で、思悼世子の他に3人の王女を産んでいる。
<生母が、こともあろうに息子の乱行を訴えてくるとは……>
重臣たちも映嬪・李氏の真意をはかりかねたが、英祖が思悼世子の自決を決意した背景には、思悼世子の生母の言葉が大きな影響を与えていたのである。
たまらずに、重臣の1人が進み出た。




「おそれながら殿下におかれましては、王宮の奥にいる1人の女性の言葉によって、国本(クッポン/王の後継者のこと)を動揺させようとなさるのですか」
この問い掛けは、英祖のそばにいた多くの人たちの心にも響いた。一同がうなずく中で、英祖だけが怒りを増幅させて思悼世子をにらみつけて刑の執行を迫った。
もはや誰も英祖を制止することはできなかった。彼は息子が自決しないと見なすと、米びつをもってこさせた。
「お願いです。命だけは助けてください」
思悼世子は最後に哀願したが、英祖はそれを聞かずに息子を米びつに閉じ込めさせた。そばにいた誰もが、その異常なやり方に涙を流さざるをえなかった。(ページ3に続く)

英祖(ヨンジョ)と思悼世子(サドセジャ)〔第5回/不可解な生母の意図〕

仁祖〔インジョ〕/朝鮮王朝おどろき国王列伝3

光海君〔クァンヘグン〕・前編/朝鮮王朝おどろき国王列伝1

仁祖(インジョ)はなぜ昭顕(ソヒョン)世子の一家を滅ぼしたのか

固定ページ:
1

2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る