英祖(ヨンジョ)と思悼世子(サドセジャ)〔第1回/老論派の陰謀〕

最大派閥に恨まれた世子

英祖の正妻は貞聖(チョンソン)王后だったが、2人の間に子供はいなかった。英祖の最初の息子は、側室の靖嬪(チョンビン)・李(イ)氏が産んだ孝章(ヒョジャン/1719年生まれ)だった。
しかし、この長男はわずか9歳で病死してしまった。
その後は側室との間にも息子が生まれず、王の後継者がまったくいないという状況が長く続いた。
英祖もどれほど気にかけていたことだろうか。それだけに、1735年に側室の映嬪(ヨンビン)・李(イ)氏が二男の荘献(チャンホン)を産んだときは、英祖もことのほか喜んだ。すでに41歳になっていたからなおさらだった(荘献は後の思悼世子である。以後は思悼世子と表記する)。




期待にたがわず、思悼世子は幼い頃から聡明だった。1歳で世子(セジャ/王の正式な後継者)に指名された彼は学問に励み、詩作や書道で才能を発揮した。9歳のときに、領議政(ヨンイジョン/総理大臣)まで務めた洪鳳漢(ホン・ボンハン)の娘と結婚した。それが後の恵慶宮(ヘギョングン)である。
世子として甘やかされて育った思悼世子は、自分の才能に溺れすぎるところがあったのかもしれない。10歳のときに老論派(ノロンパ/当時の最大派閥)の政治手法を批判してしまった。この一件によって思悼世子は老論派から恨みを買ってしまった。(ページ3に続く)

英祖(ヨンジョ)と思悼世子(サドセジャ)〔第2回/告発された世子〕

仁祖〔インジョ〕/朝鮮王朝おどろき国王列伝3

光海君〔クァンヘグン〕・前編/朝鮮王朝おどろき国王列伝1

仁祖(インジョ)はなぜ昭顕(ソヒョン)世子の一家を滅ぼしたのか

固定ページ:
1

2

3 4

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る