権力を裏で操った「悪の女官」が金介屎(キム・ゲシ)!

 

朝鮮王朝の光海君(クァンヘグン)の時代に暗躍した金介屎(キム・ゲシ)。彼女は「悪の女官」の代名詞である。もともと、幼い頃に王宮に入って見習いの女官になった女性であった。




常に裏で動いた

成人後の金介屎は、14代王・宣祖(ソンジョ)に直接仕えた。文書の扱いが巧みなことを評価されたのだ。それだけ頭脳が明晰だった。
当時、宣祖の後継者争いが熾烈だった。
候補者は、宣祖の側室が産んだ長男の臨海君(イメグン)と二男の光海君(クァンヘグン)、そして、宣祖の継妃となった仁穆(インモク)王后が1606年に産んだ永昌(ヨンチャン)大君だった。
宣祖が長く生きていれば、次代の王には永昌大君がなっていただろう。やはり、正室が産んだ嫡男は、側室が産んだ庶子よりも後継者争いで有利なのである。
しかし、1608年に宣祖が急死してしまった。そのとき、永昌大君はわずか2歳。この年齢で王に即位するのは無理だった。
次の王の候補は臨海君と光海君にしぼられた。このとき、光海君を支持したのが金介屎である。彼女は、光海君の即位を実現させるために裏で動いた。




臨海君は性格が粗暴で、酒びたりの生活だった。これがあだとなって、結局は二男の光海君が王位を継ぐことができた。しかし、金介屎はまだ安堵しなかった。兄の臨海君がかならず弟の光海君を策略にはめると見抜き、先に手を打って1609年に臨海君の命を奪ってしまった。
(ページ2に続く)

光海君と仁祖!統治能力の違いは?

光海君(クァンヘグン)の末路!彼は王宮を追放された後にどうなった?

光海君を廃位にする根拠になった大義名分を検証する!

固定ページ:

1

2

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る