階伯(ケベク)の壮絶な最期!/三国時代人物列伝4

国の前途は危うい

義慈王は、百済随一の将軍であった階伯(ケベク/?~660年)を呼んだ。もう哀願するしかなかった。
「かならず都を守ってくれ。頼りはおまえしかいない」
王命を授かった階伯は、すでに自分の運命を悟っていた。彼は勇敢な男だったが、同時に、冷静に戦局を分析できる戦略家だった。
階伯は出陣の前に、どうしても家に一旦戻らなければならないと思った。腹をくくって帰宅したあと、家族を集めて悲壮な決意を示した。




「新羅の大軍と決戦に臨むことになった。国の前途は危うい。我々が負ければ、おまえたちは奴隷にされたり辱めを受けたりすることになってしまう。むしろ、俺の手で死んだほうがましだ」
きっぱりとそう言い切ると、階伯は涙を浮かべながら妻と子供たちの首をはねた。夫として父親として、まさに地獄に落ちる気持ちだった。しかし、彼は「これしかない!」と自分に言い聞かせながら剣を振り抜いた。
もはや階伯に思い残すことはなかった。彼は5千人の兵士を率いて新羅軍の前に立ちはだかった。
(ページ3に続く)

簡潔に読む!韓国の歴史〔百済の歴史(前編)〕

簡潔に読む!韓国の歴史〔百済の歴史(後編)〕

朱蒙(チュモン)とは誰なのか/三国時代人物列伝1

最大の領土を誇った広開土大王(クァンゲトデワン)/三国時代人物列伝2

善徳(ソンドク)女王はこんな人だった/三国時代人物列伝3

固定ページ:
1

2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る