- Home
- 過去の記事一覧
タグ:朝鮮王朝
-
仁祖(インジョ)は復讐の鬼と化した
[仁祖(インジョ)の人物データ] 仁祖の生没年/1595~1649年 仁祖の在位期間/1623~1649年 仁祖の父/定遠君(チョンウォングン) 仁祖の母/具(ク)氏 骨肉の争い … -
英祖(ヨンジョ)は偏屈な王だった
[英祖(ヨンジョ)の人物データ] 英祖の生没年/1694~1776年 英祖の在位期間/1724年~1776年 英祖の父/19代王・粛宗(スクチョン) 英祖の母/淑嬪(スクピン)・崔(チェ)氏 悲劇の… -
中宗(チュンジョン)は不本意な王だった
[中宗(チュンジョン)の人物データ] 中宗の生没年/1488~1544年 中宗の在位期間/1506~1544年 中宗の父/9代王・成宗(ソンジョン) 中宗の母/貞顕(チョンヒョン)王后 … -
光海君(クァンヘグン)の栄光と転落
[光海君(クァンヘグン)の人物データ] 光海君の生没年/1575~1641年 光海君の在位期間/1608~1623年 光海君の父/14代王・宣祖(ソンジョ) 光海君の母/恭嬪(コンビン)・金(キム)氏 … -
朝鮮王朝三大悪女(張緑水、鄭蘭貞、張禧嬪)の最期はみんな悲惨だった!(再読版)
韓国時代劇によく取り上げられる「朝鮮王朝三大悪女」と言えば、それは張緑水(チャン・ノクス)と鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)と張禧嬪(チャン・ヒビン)のことだ。極端な形で歴史に名を残した彼女たちだが、その… -
後継ぎなのに国王になれなかった3人の「悲劇の世子」とは?
朝鮮王朝の518年間の歴史を見ると、悲劇的な死を遂げた世子(セジャ)が3人いる。それが、昭顕(ソヒョン)世子と思悼(サド)世子と孝明(ヒョミョン)世子である。この3人はどのような最期を遂げたのだろうか… -
なるほど韓国8「実際に文字を作ってしまった国王」
日本は平安時代に漢字からひらがなとカタカタを派生させて、人々が発音する言葉をうまく表記する手段を得た。漢字だけだったら、とうてい日本人の発音を表記できなかっただろう。 表音文字が… -
なるほど韓国3「死罪の方法もこんなに違う」
江戸時代、士農工商の最上位にいた武士が死罪を命じられたとき、名誉ある死に方は切腹だった。腹を切り刻むわけなので、とてもむごいことなのだが、それが武士にとっては誇りを保てる死に方だった。 賜薬とは… -
朝鮮王朝の後期になぜ王の子供が減ったのか
朝鮮王朝時代の27人の王の平均寿命は、46歳である。贅沢な食事をとって栄養がたっぷりだった割には、平均寿命がそれほど長くない。やはり激務が応えたとしか言いようがない。 王の子供の数の比較 … -
朝鮮王朝の国王たちはこんな人だった!
朝鮮王朝の王は、すべて李(イ)という姓を持った男子。本貫は全州(チョンジュ)である。この本貫というのは、一族の始祖の出身地のことで、その一族の流派を示す重要な身分保証となるものだ。わかりやすくいえば、…