- Home
- オクニョ
カテゴリー:オクニョ
-
『オクニョ』に登場する実在の人物で一番のワルは文定(ムンジョン)王后!
NHKの総合テレビで放送の『オクニョ 運命の女(ひと)』には、実在の人物と架空の人物が混在していますが、実在の人物には悪人が多いようです。その中でも特に悪いのが文定(ムンジョン)王后だと言えるでしょう… -
文定(ムンジョン)王后は何をした?『オクニョ 運命の女』に登場
NHKの総合テレビで放送の『オクニョ 運命の女(ひと)』。このドラマに登場する文定(ムンジョン)王后は、歴史的にも政治を我が物顔に牛耳った悪女であった。果たして、何をしたのか。 国王の暗殺を… -
『オクニョ』を10倍楽しむ豆事典15「朝鮮王朝実録」
『オクニョ 運命の女(ひと)』のメガホンを取ったイ・ビョンフン監督は、時代劇の巨匠だけあって、「朝鮮王朝実録」のことを本当によく調べている。そうした結果が『宮廷女官 チャングムの誓い』という傑作を生ん… -
『オクニョ』を10倍楽しむ豆事典14「王妃と大妃」
ドラマ『オクニョ 運命の女(ひと)』では、文定(ムンジョン)大妃(テビ)が重要な役で登場する。この大妃とは、自分が産んだ王子が王になったときの尊称だった。 42人の王妃がいた まずは、王妃… -
『オクニョ』を10倍楽しむ豆事典13「経国大典」
朝鮮王朝の基本法典が「経国(キョングッ)大典(テジョン)」だ。『オクニョ 運命の女(ひと)』を見ていると、この「経国大典」がよく出てくる。当時の政治と社会を治めた重要な法律集だったのである。 … -
『オクニョ』を10倍楽しむ豆事典12「朝鮮王朝時代の男性の服装」
女性の場合と同様に、男性でも身分によって服装には様々な決まりがあった。今回は、王が着る袞龍袍(コルリョンポ)と九章服(クジャンボク)、官僚が着る団領(タルリョン)、男性が外出時によく着ていた中致莫(チ… -
『オクニョ』を10倍楽しむ豆事典11「朝鮮王朝時代の女性の服装」
韓国時代劇を見ていて、とても目立つのが朝鮮王朝時代の女性の服装だ。当時は、身分によって着る服にも様々な制限あった。ここでは、韓国時代劇によく出てくる4つの服装を紹介しよう。 [caption i… -
『オクニョ』を10倍楽しむ豆事典10〔朝鮮王朝時代の男性の冠〕
儒教が国教になっていた朝鮮王朝時代には、男性が冠をかぶらないと品位が落ちると言われていた。それゆえ、身分が高い男性は室内においても冠をかぶるほどだった。その冠も、肩書によって種類がさまざまに分かれてい… -
『オクニョ』を10倍楽しむ豆事典9〔朝鮮王朝時代の女性の髪型〕
韓国時代劇を見ていて、どうしても気になるのが女性の髪型だ。それぞれに、どんな特徴があるのだろうか。今回は、代表的なオヨモリ、テスモリ、チョプチモリ、オンジュンモリ、テンギモリを紹介しよう。なお、名称に… -
『オクニョ』を作ったイ・ビョンフン監督の制作スタイルは?
イ・ビョンフン監督と言えば、韓国時代劇の巨匠としてあまりに有名だ。代表作には『宮廷女官 チャングムの誓い』『イ・サン』『トンイ』など、大ヒットドラマがずらりと並んでいる。その巨匠が満を持して作ったのが…