悪女たちの朝鮮王朝

 

悪女と言えば、韓国時代劇の登場人物としてよく描かれるキャラクターである。彼女たちは、政治に介入して朝鮮王朝に混乱を招くことが多かった。どうして、そんなことが許されたのだろうか。そもそも、朝鮮王朝の歴史は王を中心とした男性が仕切っているように思われるが、女性も政治に関与していたのだろうか。

ドラマ『チャン・オクチョン』で張禧嬪(チャン・ヒビン)に扮したキム・テヒ(写真=SBS&SBS Contents Hub. All rights reserved.)

ドラマ『チャン・オクチョン』で張禧嬪(チャン・ヒビン)に扮したキム・テヒ(写真=SBS&SBS Contents Hub. All rights reserved.)

裏で政治を仕切る女性たち

朝鮮王朝は王を頂点とする中央集権国家で、官僚が王を補佐していたが、彼らは科挙という試験を受けて出世した人たちだ。女性はその科挙を受けられないので、政治にまったく関与できなかった。
ところが、朝鮮王朝の歴史を見ると、幼くして王が即位した場合は、成人になるまで王族の長老女性たちが摂政をしていた。彼女たちは政治の最終決定ができる立場なので、女帝のように振る舞うこともできた。
つまり、朝鮮王朝の政治の表向きは男性が仕切っていたが、摂政によって長老女性たちが何度も政治に関与していたのだ。そういうときに、一族の利権を独占する偏った政治が行なわれて朝鮮王朝が混乱した。




物事には、何でも表と裏がある。表向きの政治は前述したとおりだが、その裏で王の母や祖母が大妃(テビ)として、王の政治に関与していた。王妃や側室も個人的に王と会話をする機会があって、気弱な王だと彼女たちの意見に左右されやすかった。
さらに、女官の中にも権力志向の強い人がいて、そういう女官が裏で王の政敵を排除することもあった。
日本にも江戸時代に大奥があり、そのときも女性の中での権力闘争はあったのだが、徳川将軍の政治に深く関与することはなかった。朝鮮王朝の大奥は、王の政治に直接関与できたことが、朝鮮王朝と徳川幕府の大奥の違いだ。(ページ2に続く)

固定ページ:

1

2 3 4

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る