都を捨てて逃げた宣祖(ソンジョ)!朝鮮王朝全史14

捕虜となった王子

1592年4月、豊臣軍は上陸と同時に釜山(プサン)に総攻撃をしかけた。必死に抗う王朝軍は、首都に応援を要請するが、知らせが宣祖の耳に届くまで4日以上かかり、その間に釜山は陥落してしまった。
なんの手も打てなかった宣祖は、開戦からしばらくして、首都である漢陽(ハニャン/現在のソウル)を捨てて逃げだした。この時、同行した臣下の中には、彼の主治医である許浚(ホ・ジュン)がいた。
彼は戦線からの逃避中に、傷ついた多くの民を目にした。そして、ほとんどの人が満足な医療を受けられず、助かる命を落としていった。




<この国には満足な医学がない。ならば私が基本になる医学本を作ろう>
固い誓いを立てた許浚は、この時から医学書作りに心血を注いでいく。その末にできたのが著名な「東医宝鑑」だ。
この書の完成は朝鮮王朝の医学を一気に引き上げた。
一方、逃走するしかなかった宣祖が受けた屈辱は大きかった。
「なぜ、みじめに都から逃げなければならなかったのか……」
宣祖はどんどん北の方角に追われた。このように宣祖が逃げている間、長男の臨海君(イメグン)と二男の光海君(クァンヘグン)が前線に派遣された。
しかし、臨海君は不覚にも加藤清正の軍勢によって捕虜となってしまう。このことは彼の心を深く傷つけ、後の人生をも大きく狂わせた。

文=慎 虎俊(シン・ホジュン)

文定(ムンジョン)王后に翻弄された明宗(ミョンジョン)!朝鮮王朝全史13

宣祖(ソンジョ)!胆力不足で庶民から怨まれた王

光海君(クァンヘグン)を支えた金介屎(キム・ゲシ)/悪女たちの朝鮮王朝3

要点でまとめた朝鮮王朝518年の歴史(中編)

固定ページ:
1

2

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る