奇皇后と善徳女王はどこが違っていたのか

美貌に恵まれた奇皇后

善徳女王は民衆のことをいつも考え、その生活の安定に尽力した。作物の出来が悪いときには、民衆の税金を免除するという政策を実施したこともある。そのため、誰からも大変慕われた王であった。
善徳女王は647年に世を去るが、彼女が残した制度は後々まで有効に機能し、新羅は676年に朝鮮半島を統一した。




実際に善徳女王が生存して朝鮮半島を統一したわけではないのだが、彼女がその礎を築いたのは確かである。そういう意味では、朝鮮半島の歴史において善徳女王ほど政治的に成功した女性は他にいないだろう。
そんな善徳女王が生きた時代から700年ほどが過ぎてから、奇皇后が高麗王朝で大きな存在感を持っていた。
彼女は1333年に中国大陸を支配する元に渡り、たぐいまれな美貌によって頭角を現して、ついに元で皇后の地位に就いた。(ページ3に続く)

黄真伊(ファン・ジニ)/朝鮮王朝美女物語1
https://goo.gl/GRFXrW

悪女と言えば張禧嬪(チャン・ヒビン)/朝鮮王朝悪女列伝5
https://goo.gl/LRSwB8

光海君(クァンヘグン)と仁祖(インジョ)の激闘1
https://goo.gl/uZrRCx

奇皇后とはいったいどんな女性だったのか

奇皇后を生んだ奇氏一族とは何か?

固定ページ:
1

2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る