光海君(クァンヘグン)!再評価される暴君

 

最近は韓国時代劇で取り上げられることが多い光海君(クァンヘグン)。朝鮮王朝の歴代王の中でも、現在の韓国で特に関心を持たれている。結果的に王宮を追放されたこの国王は、どんな人生を歩んだのだろうか。

光海君は現在の徳寿宮(トクスグン)で即位した。写真は徳寿宮の正殿の中和殿(チュンファジョン)

光海君は現在の徳寿宮(トクスグン)で即位した。写真は徳寿宮の正殿の中和殿(チュンファジョン)

燕山君と何が違うのか

1392年から1910年まで続いた朝鮮王朝。518年の間に27人の王がいたが、その名に「君」がついているのは2人だけである。10代王の燕山君(ヨンサングン)と15代王の光海君(クァンヘグン)だ。この
実は、王の名は死後に贈られた尊号なのだが、クーデターで王座を追われた王にだけは尊号がつかなかった。




よって、王子のときの名がそのまま今も通称名となっている。
「王座を追われた」と言うと、よほどの暴君だったと印象づけられる。事実、燕山君は朝鮮王朝でも最悪の暴君で、非道のかぎりをつくした。
しかし、光海君はそうではなかった。それなのに、なぜ王宮から追放されなければならなかったのか。(ページ2に続く)

固定ページ:

1

2 3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る