- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
仁祖(インジョ)!最大の屈辱を受けた王
朝鮮王朝人物列伝/第12回 卓越した手腕で政変を成功に導いた16代王・仁祖(インジョ)。しかし、即位してからの彼を待つのは苦難の連続だった……。「朝鮮王朝最大の屈辱」を味わったと言われる仁祖の生涯に迫る… -
粛宗(スクチョン)!王妃問題でトラブルが多かった国王
朝鮮王朝人物列伝/第11回 粛宗の在位期間は46年。これは、21代王・英祖(ヨンジョ)に続いて二番目に長い在位期間である。粛宗は王として、生活水準を向上させるための功績を多く残しているのだが……。 … -
仁顕(イニョン)王后!一度は廃妃になった悲劇の王妃
朝鮮王朝人物列伝/第10回 仁顕(イニョン)王后は、「朝鮮王朝3大悪女」の1人である張禧嬪(チャン・ヒビン)や19代王・粛宗(スクチョン)によって、いろいろと翻弄された人物だ。彼女も息子を産んでいれば、… -
淑嬪・崔氏(スクビン・チェシ)!張禧嬪のライバル
朝鮮王朝人物列伝/第9回 朝鮮王朝19代王・粛宗(スクチョン)が愛した女性の中に、淑嬪・崔氏(スクピン・チェシ)という人物がいた。ドラマ『トンイ』では、女優のハン・ヒョジュが彼女を演じていたが、史実では… -
張禧嬪(チャン・ヒビン)!王妃にのぼりつめた悪女
朝鮮王朝人物列伝/第8回 「朝鮮王朝3大悪女」の1人して有名な張禧嬪(チャン・ヒビン)。粛宗(スクチョン)の統治する時代に生きた彼女が、いったい何を理由に悪女と呼ばれるようになったのだろうか。 [… -
流刑地の済州島で世を去った光海君(クァンヘグン)
朝鮮王朝が実施した流刑は、罪の軽重によって流配地を決定するというものだった。つまり、重い罪を負うほど漢陽(ハニャン/現在のソウル)から遠い場所に流されたのである。特に、多かったのが朝鮮半島西南部の諸島… -
チャングム!ドラマで有名になった医女
朝鮮王朝人物列伝/第7回 日本でも大ヒットしたドラマ『宮廷女官 チャングムの誓い』。その主人公であるチャングムが実在する人物というのは、韓国時代劇が好きなファンにはよく知られる事実だ。しかし、史実でのチ… -
ファン・ジニ!才能と容姿に恵まれた美女
朝鮮王朝人物列伝/第6回 韓国の国語の教科書にも詩が掲載されるほど有名な女流詩人だったファン・ジニ。ドラマではハ・ジウォンが彼女を演じていた。詳しい経歴などはわからないが、実際にはどのような人物だったの… -
正祖(チョンジョ)!命を狙われ続けた王
朝鮮王朝人物列伝/第5回 韓国時代劇のドラマ『イ・サン』や映画『王の涙-イ・サンの決断-』の主人公として有名な正祖(チョンジョ)。王になる前から何度も命の危機にさらされた彼は、どのような人生を歩んだのだ… -
思悼世子(サドセジャ)!米びつで餓死した王子
朝鮮王朝人物列伝/第4回 朝鮮王朝21代王・英祖(ヨンジョ)の息子として生まれた荘献(チャンホン)。彼は世子(セジャ=王の後継者)の立場でありながら、父親の英祖によって餓死させられてしまう。悲劇的な最期…