王の座を奪った世祖(セジョ)はどんな人生を歩んだのか

王への忠誠心を貫いた「死六臣」

首陽大君の参謀だった韓明澮(ハン・ミョンフェ)は、集まった高官たちを狭い門から入ってくるようにして、首陽大君に批判的な高官を見つけるとその場で殺害した。
これが、首陽大君が起こした「癸酉靖難(ケユジョンナン)」である。
結果、自分の身の危険を感じた端宗は、叔父に王の座を譲った。こうして首陽大君は、1455年に7代王・世祖として即位したのである。
しかし、甥から王を奪った世祖に批判的な態度をとる者がいなくなったわけではない。その中心となったのが成三問(ソン・サムムン)である。
彼を始めとする端宗に忠誠を誓っていた6人は、端宗を復位させるためにクーデターを計画したのだが、事前に情報が漏れてしまった。
クーデターの失敗により捕らえられた成三問たちだが、優秀な人材を失うわけにいかないと思った世祖は、彼らに自分を王と認めるように迫った。
しかし、端宗への忠誠心が強かった成三問たちは、決して世祖を王とは認めず罵倒を浴びせた。それに激怒した世祖によって成三問たちは処刑された。




最後まで端宗への忠誠心を貫き通した彼らは、後に多くの人から高い評価を受けて「死六臣(サユクシン)」と呼ばれるようになった。
一方の世祖は、クーデターが起きたことによって、また端宗の復位を狙う者が現れるかもしれないと思った。その結果、1457年に端宗を流罪にしたうえで殺害した。
(ページ3に続く)

世祖(セジョ)はなぜ朝鮮王朝でも評判が悪いのか

甥の端宗(タンジョン)から王位を奪った世祖(セジョ)の悲劇とは?

『不滅の恋人』のイ・ガンのモデルは首陽大君(スヤンデグン/世祖〔セジョ〕)!

固定ページ:
1

2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る