芳遠(バンウォン)が3代王の太宗(テジョン)となる!朝鮮王朝全史2

 

高麗王朝の最高実力者になった李成桂(イ・ソンゲ)は王を追放し、自分の都合のいいように動く恭譲王(コンヤンワン)を王位につけた。しかし、黒幕でいることよりも自ら王になりたいと思い、1392年に即位した。初代王の太祖(テジョ)の誕生である。若き頃に見た夢が現実になった。

杜門不出

当初、太祖は高麗の国号と法制をそのまま使って国を治めようとしたが、多くの人々が高麗を懐かしんで自身に従わないと感じ、国号と首都を変える決意をした。国号は「朝鮮」となり、首都は1394年に漢陽(ハニャン/現在のソウル)に移った。
国教も仏教から儒教に変わった。その結果、仏寺はことごとく破壊された。そのために、仏教を志す者たちは山林の中に身を隠し、ひっそりと暮らすしかなかった。現在の韓国で仏寺が山林の中に多く残されているのはこの名残だ。




また、太祖は産声を上げたばかりの朝鮮という国をより強固にするために、有能な臣を求めた。
とはいえ、高麗王朝からの忠臣たちは太祖からの呼びかけを無視し、杜門洞(トムンドン)という村に身を隠すようになった。
「我らが忠誠を誓うのは高麗であり、朝鮮などには忠誠を誓えぬ」
彼らは口を揃えてそう唱えると、村から出てこなくなった。意地になった太祖は、部下たちに非情な命令をくだす。
「杜門洞の周囲に脱出口を設けた後に火を放て! いかに強情な奴らでも火に追われれば、出てくるだろう」
しかし、120名いた忠臣たちは誰ひとり、杜門洞から出てくることはなかった。彼らの忠義の心は自身の命よりも重かったのだ。
「彼らの決意を甘くみていた。優秀な人材を無残に殺してしまうとは……」
自らの手で有能な人材を殺してしまったことを太祖は悔やんだ。
ちなみに、この事件がきっかけで、外に一歩も出ないで1か所にこもってしまうことを「杜門不出」と言うようになった。(ページ2に続く)

名君・世宗(セジョン)の誕生!朝鮮王朝全史3

太宗(テジョン)が心から憎んだ神徳(シンドク)王后

元敬〔ウォンギョン〕王后!正室として夫を支えた王妃

世宗(セジョン)!ハングルを創製した国王

固定ページ:

1

2 3 4

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る