粛宗(スクチョン)に愛された張禧嬪(チャン・ヒビン)/悪女たちの朝鮮王朝5

仰天人事を発令

王妃となった張禧嬪は、部屋の調度品をガラリと変えて、仁顕王后の匂いをすべて消した。一方で、仁顕王后はみじめに実家に戻って行った。勝ち誇った快感は何にもまさるものであった。
しかし、移ろいやすいのが人間の感情だ。ましてや、粛宗は心変わりが多い王であった。彼は張禧嬪を王妃にした後、急速に彼女への関心を失っていった。入れ代わるように、粛宗の心を捉えた女性がいた。
それが、淑嬪(スクピン)・崔(チェ)氏である。ドラマ『トンイ』の主人公になった女性だ。
淑嬪・崔氏を寵愛するようになった粛宗は、再び仰天人事を発令した。




それは1694年のことだ。粛宗は仁顕王后を王妃に復帰させることを高官たちの前で公言した。淑嬪・崔氏は仁顕王后を慕っており、彼女の懇願が粛宗の気持ちを動かしたことは間違いない。
その一方で、張禧嬪は再び側室に戻ることになってしまった。
王妃になってから5年。張禧嬪は贅沢な生活に溺れていたが、降格を申し渡されて自尊心をズタズタにされた。しかも、あれほど嘲笑していた仁顕王后が王妃に復帰するのである。腹わたが煮えくり返ったが、粛宗の寵愛を失った身であるからにはどうしようもなかった。(ページ3に続く)

悪の手先「鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)」!悪女たちの朝鮮王朝1

粛宗(スクチョン)!王妃問題でトラブルが多かった国王

明聖(ミョンソン)王后の溺愛!朝鮮王朝の重大な事件簿12

固定ページ:
1

2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る