3人目は張禧嬪(チャン・ヒビン)!
張禧嬪は三大悪女の中でも一番有名な女性です。
韓国時代劇に何回も出てきており、一時期は韓国のテレビ局で「企画に困ったら張禧嬪を出せ!」という言葉が生まれたほどです。
この張禧嬪はどんな女性だったのでしょうか。
19代王の粛宗は、1674年に13歳で即位しました。「希代の妖女」と言われた張禧嬪(チャン・ヒビン)を宮中で見初めたのは1680年のことです。その当時、張禧嬪は宮中で下働きをしていましたが、その美貌に一目ぼれして、粛宗は「寝ても覚めても張禧嬪」という状態になりました。
その様子に危機感を持ったのが粛宗の母親の明聖(ミョンソン)王后です。粛宗を溺愛していた彼女は女の勘で「張禧嬪は息子に災いをもたらす」と察し、すぐに「あの女を王宮から追放せよ」とお達しを出します。それによって張禧嬪は宮中から追い出されてしまいます。
張禧嬪をそのまま放っておけば、朝鮮王朝の歴史で彼女の出番はなかったのですが、粛宗の正妻だった仁顕(イニョン)王后が張禧嬪を救います。
「あれほど殿下が寵愛する女性を、このまま王宮の外においてはかわいそう。彼女を呼び戻してあげなさい」
そう命令を出したわけです。人がいいにもほどがあります。やがて自分が張禧嬪のせいで王宮を追われることになるというのに……。
(ページ3に続く)
文定王后(ムンジョンワンフ)は朝鮮王朝三大悪女よりもっとワルだった!
朝鮮王朝三大悪女の鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)は救いようがない悪女!