光海君(クァンヘグン)!再評価される暴君

追放後に18年も生きた

政治的な業績だけなら名君と言われても不思議ではなかった。しかし、光海君によって排斥された人たちが決起し、1623年にクーデターが起こった。このとき、王宮の護衛兵たちはクーデター軍に抵抗しなかった。それが光海君の人望を物語っていた。世の中が王の交代を望んだのは、兄弟に対する所業が問われたからだろう。
光海君は流罪となり、最終的には都から最も遠い済州島(チェジュド)に流された。
さいはての地に送られたことにショックを受けた光海君だが、それでも済州島で生き続けた。先王としての尊厳を守られたとは言えなかったが、屈辱を胸にしまって島の暮らしになじもうとした。




世を去ったのは1641年で66歳だった。王宮を追われてから18年の歳月が過ぎていた。あの燕山君が島流しにあって2カ月ほどで息絶えたのとは正反対だった。
その後、光海君に対する歴史的評価はかなり変わってきた。今では、彼の政治的な業績を評価する気運も生まれている。
「光海君はクーデターで王宮を追放されたが、暴君ではなかった」
このように、光海君を擁護する風潮も生まれている。悪行のかぎりを尽くした燕山君とはまったく違う王であったことは確かなのだが……。

文=康 熙奉(カン ヒボン)

申師任堂(シンサイムダン)!イ・ヨンエが『師任堂、色の日記』で演じた女性

固定ページ:
1 2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る