光海君と仁祖のライバル物語2「外交」

巧みな外交

光海君は、兄や異母弟を殺し、継母や妹を幽閉して政権を安定させたが、結果的に1623年にクーデターで王宮を追放させられた。そのため、光海君には暴君というイメージが付きまとっている。
朝鮮王朝27人の王の中で、名前に「君」が付いているのは、燕山君(ヨンサングン)と光海君だけである。朝鮮王朝では亡くなった後に、「祖」や「宗」といった諡(おくりな)がもらえるが、燕山君と光海君は王宮を追放されているので、諡をもらうことができなかった。そのため、後世にいたるまで王子時代の名前を使わざるを得ないのだ。
なお、光海君は1608年から1623年までの15年間統治したが、政治的には大変な名君だったと言われている。
とにかく、外交が巧みだった。当時、朝鮮半島の北にあった後金がすごく強くて、中国大陸を支配していた明と激しく争った。その結果、明は衰退していき、後金のほうは昇り竜となった。




光海君は、明から「朝鮮出兵のときにあれだけ助けたのだから、うちのほうも助けてくれ」と盛んに援軍要請を受ける。しかし、彼は援軍を出さなかった。
(第3回に続く)

文=康 熙奉(カン ヒボン)

光海君と仁祖のライバル物語1「即位」

光海君と仁祖のライバル物語3「怨恨」

光海君(クァンヘグン)!暴君の汚名から名君へと評価が一変した国王

知られざる光海君(クァンヘグン)の実像1「光海君の即位」

光海君(クァンヘグン)と臨海君(イメグン)!兄弟同士の骨肉の争い

固定ページ:
1

2

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る