中宗(チュンジョン)の最期まで付き添ったチャングム!

中宗の最期

さらに、「朝鮮王朝実録」の記述は続く。

◆1544年11月13日の記述
医女が出てきて、『昨夜は二更(夜9時から11時の間)に少しお休みになられ、三更(夜11時から午前1時の間)には熱がひどくて、野人乾水(漢方薬の一種)をさしあげましたが、熱が下がりませんでした。昼から夕方まで、左手と右手の脈は昨日と変わりがありません』と言った」




それまでの文脈からして、「朝鮮王朝実録」に記載されている医女がチャングムをさすのは明らかだ。
本当にチャングムは中宗のそばにピタリと張りついていた。
中宗は1544年11月14日の午後から昏睡状態に陥り、11月15日の夕方に亡くなった。
診察と看病を続けたチャングムは、どれほど悲しんだことだろうか。

文=康 熙奉(カン ヒボン)

チャングム(長今)を生んだ朝鮮王朝の医女の制度とは?

中宗(チュンジョン)はどのようにして即位したのか

中宗(チュンジョン)はなぜ文定(ムンジョン)王后の悪行を止めなかった?

朝鮮王朝の中宗(チュンジョン)はどんな国王だったのか

固定ページ:
1 2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る