内侍府(ネシブ)とは何か?/『雲が描いた月明り』に登場

 

朝鮮王朝を舞台にした韓国時代劇には、王宮で勤務する様々な官僚や女官が登場するが、その中でも特に出番が多いのが内侍府(ネシブ)の内官(ネグァン)たちである。なぜなら、彼らはピッタリと王族に密着していたからだ。

写真=韓国KBS『雲が描いた月明り』公式サイト

王宮で一番仕事が多かった官庁

『雲が描いた月明り』では、ヒロインのキム・ユジョンが内侍府の内官を演じていた。この内侍府というのは、宮中にある官庁の一つだ。
その役割については経国大典(朝鮮王朝の基本法典)に次のように書いてある。
「内侍府は大内(王族が居住するところ)の食事を管理して、王命を伝達し、門戸を宿直して、掃除をする。そうした任務を引き受けている」




要するに、「王族が食べる食事をすべて管理して、秘書役として王族にピッタリ付いてその命令を拝命して各部署に伝え、門番をして王宮を守り、さらに王宮を清潔に保つために掃除を行なう」ということだ。
とにかく、仕事の量が多かった。そうした激務を現場でこなしたのが内官(内侍〔ネシ〕とも呼ぶ)であった。
『雲が描いた月明り』では、暇そうにしていた内官が何人もいたが、実際に内侍府は王宮で一番仕事が多かった官庁だった。
(ページ2に続く)

イ・ヨン(孝明世子〔ヒョミョンセジャ〕)はどんな人だったのか?

孝明世子(ヒョミョンセジャ/名はイ・ヨン)はどれほど優秀だったのか?

ホン・ラオンの父と設定された洪景来(ホン・ギョンネ)は誰か?

https://goo.gl/ivpkfh

イ・ヨン(孝明世子)の劇的な人生を振り返る!

https://goo.gl/zf3dvA

固定ページ:

1

2

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る