『オクニョ』を作ったイ・ビョンフン監督の制作スタイルは?

道化の脇役が面白い

キャスティングに関していうと、若くて経験の浅い女優でも大胆に抜擢する傾向がある。『トンイ』のハン・ヒョジュ、『オクニョ 運命の女(ひと)』のチン・セヨンもそうである。
イ・ビョンフン監督ほどの巨匠になると、視聴者の期待も大きく、それだけ主人公となる女優の比重も高くなる。となると、演技に不安が残る新人を使いたがらないと思われるのだが、イ・ビョンフン監督はそういう安全策を取らず、大胆に新人女優を起用して成功に導いている。
もちろん、新人ならば演技の面で不足しているのは間違いないのだが、イ・ビョンフン監督の優れた演出によって女優も見事な成長力を見せる。結果的に、生き生きとしたドラマに仕上がっていく。このように、キャスティングが大胆なのもイ・ビョンフン監督の信条である。




さらにイ・ビョンフン監督が巧みなのは、道化となる脇役をたくさん配して、ドラマを面白くすることだ。
歴史上の人物を取り上げていくと、どうしても様々な事件が起こって重苦しい雰囲気になるものだが、それを和らげるのが庶民的な脇役たちのコミカルな演技である。このあたりの味付けもイ・ビョンフン監督はうまい。
彼は、視聴者が何を求めているかを知り抜いている。巨匠でありながら独りよがりにならずに、大衆の求めるストーリーを面白く作っていく。そこが傑出しているのがイ・ビョンフン監督なのである。

文=康 熙奉(カン ヒボン)

『オクニョ』を10倍楽しむ豆事典1「王の名前」

『オクニョ』が描くのはどんな時代?

鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)は何をした?『オクニョ 運命の女』に登場

尹元衡(ユン・ウォニョン)は何をした?『オクニョ 運命の女』に登場

固定ページ:
1 2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る