世宗(セジョン)!ハングルを創製した国王

聡明な王の誕生

1418年、忠寧は4代王・世宗となった。実際に実権を握っていたのは父親の太宗だったが、まだ若くて経験の足りなかった世宗にとって、悪いことではなかった。そして、1422年に太宗が世を去って、世宗は正真正銘の王となったのである。
もともと聡明だったうえに、経験を積んで実務にも慣れた世宗は大いに力を発揮した。類まれなる指導力は政治や経済、文化や社会など幅広く及んだ。
世宗は、王に集中していた権力を分散させ、後継ぎにも一定の権力を与えた。その理由は、王に不備があった際に混乱が起きないようにするためだった。彼はとても国民を愛し、臣下の者たちを信頼した。さらに世宗は人事を活用することにも優れており、身分が低くても能力がある者には役職を与えたのだ。しかし、その一方で、コネによって人事を歪めることを極端に嫌った。それについては、こんな話がある。




世宗が寵愛していた女性が、「私の兄に役職を与えてください」と頼み込んできた。本来なら願いをかなえてあげたいところなのだが、世宗はそれをはっきりと断り、以降はその女性を遠ざけてしまう。
さらに、世宗は側近たちの手を煩わせることもしなかった。
彼が病気になったとき、側近が「効能に優れている白い雄鶏、黄色い雌鳥、羊の肉を献上いたしましょう」と言ってきた。しかし、世宗は「我が国には羊がいないではないか。病気を治すためとはいえ、むやみに殺生してはならん」と断った。本当にとても優しい心を持った王だった。(ページ3に続く)

固定ページ:
1

2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る