文定(ムンジョン)王后!強い野心を秘めた王妃

文定王后の策略

1544年、中宗は病状の悪化によって亡くなり、章敬王后の息子である峼が12代王・仁宗(インジョン)として即位する。しかし、父親である中宗の死を悲しんでいた彼は、即位してからずっと体調を崩したままだった。そんな王を周りの者たちは心配していたが、文定王后の態度は冷たかった。
1545年、文定王后は「祭祀の後で挨拶に来なさい」と言って、仁宗を呼びだす。体調が悪いにもかかわらず、文定王后のもとへ行こうとする王を、臣下たちは無理しないようにと止めるが、仁宗は「息子として行かねばならない」と言って、臣下たちの言うことを聞かなかった。




彼が訪ねていくと、それまで冷たい態度を取っていた文定王后の機嫌がよく、仁宗に餅を勧めてきた。何か裏があると思ったのだが、仁宗は餅を食べてしまった。
即位直後から体調を崩していた仁宗。餅を食べてからは、下痢や高熱を出すようになり、さらに症状が悪化して気を失ってしまう。彼の治療に当たった医官たちの看護のおかげで意識が戻った仁宗だが、絶対安静にしていなければならなかった。(ページ3に続く)

固定ページ:
1

2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る