李舜臣(イ・スンシン)!韓国最高の英雄

DSCN0679

危機的状況からの逆転劇

李舜臣の活躍により一度は撤退した豊臣軍が1597年に再び攻めてきた。朝鮮軍は迎え撃ったが、それまでの連勝がまるで嘘のように連敗してしまう。「もう後がない」と感じた高官たちは、李舜臣を水軍の総司令官に戻した。海上に戻ってきた李舜臣だが、そんな彼を迎えたのは、12隻の小さな船だった。そのような状況では、誰もが「勝ち目がない」と思うだろう。しかし、李舜臣は諦めることがなかった。不眠不休で水軍を再編成し、荒れた海流などを利用した戦術で、見事に巻き返したのである。




1598年8月、戦い続ける李舜臣のもとに、豊臣秀吉が亡くなったという知らせが届いた。彼は、それを絶好のチャンスと捉えて総攻撃に打って出た。しかし、その戦いの中で、李舜臣は流れ弾に当たり倒れてしまう。自分が死ねば兵の士気が下がると思った李舜臣は、息子と甥に「私の姿を盾で隠し、今後の指揮はお前たちに任せる」と言って亡くなった。
死ぬまで戦い続けた李舜臣は、不滅の将軍と呼ぶに相応しい人物である。だからこそ、現在の韓国で、ソウルの中心部に銅像が立つほど尊敬を集めているのだろう。その評価は韓国だけではなく世界にも広がっている。朝鮮出兵の際に、李舜臣に苦しめられた日本側も彼の戦術を研究しているくらいだ。朝鮮王朝の歴史の中でもこれだけ後世に影響を及ぼした将軍はいないだろう。

文=康 大地(コウ ダイチ)
提供=「ロコレ」

固定ページ:
1 2

3

関連記事

ピックアップ記事

必読!「悪女たちの朝鮮王朝」

本サイトには、「悪女」というジャンルの中に「悪女たちの朝鮮王朝」というコーナーがあります。ここでは、朝鮮王朝の歴史の中で政治的に暗躍した女性たちを取り上げています。
朝鮮王朝は儒教を国教にしていた関係で、社会的に男尊女卑の風潮が強かったのです。身分的には苦しい境遇に置かれた女性たちですが、その中から、自らの才覚で成り上がっていった人もいます。彼女たちは、肩書社会に生きる男性を尻目に奔放に生きていきましたが、根っからの悪女もいれば、悪女に仕向けられた女性もいました。
「悪女たちの朝鮮王朝」のコーナーでは、そんな彼女たちの物語を展開しています。

もっと韓国時代劇が面白くなる!

韓国時代劇によく登場する人物といえば、朝鮮王朝の国王であった中宗、光海君、仁祖、粛宗、英祖、正祖を中心にして、王妃、側室、王子、王女、女官などです。本サイトでは、ドラマに登場する人物をよく取り上げています。

ページ上部へ戻る